ヨシノリ– Author –
-
Oisix 厳選お試しセットを頼んでみて
前回のブログ記事 → Oisix 厳選おためしセット 今回お試しセットを頼んでみた感想。 ¥2,000円弱でこの8点セットですが、まぁ¥2,000円ぐらいだったらお得かなぁと感じました。 が、もとは¥6,500円相当との事。 ¥6,500円は流石に高すぎ!! 食材の購... -
和食 家族亭
今日は明けで外は土砂降り。 帰るのが億劫になったので外で飯を食べることにしました。 しばらくしたら雨があがるみたいなので。 京急久里浜駅wing内にある店舗になります。 そばやうどん、丼物がありました。 今日選んだのはカツ丼セット。 カツ丼セット... -
今回でカタログギフトの株主優待終了 KDDI
KDDIか優待の案内が届きました。 100株保有で5年以上経過したので¥3,000円相当の優待品と交換できます。 しかし、2024年3月の権利確定をもってカタログギフトの株主優待が終了しました。 次回からはポイントなどを選べるみたいです。 ポイントの... -
Oisix チキンフライのサルサ風
3つめのKitOisix作ってみます。 作った中では一番重量感がありました。 フリルレタス、ピーマン、ミニトマト、チキンフライ 調味料のトマトソース、スパイス、甘酢タレ 本来はレタスではなくベビーリーフが届くみたいですが、出荷不足とのことで代わりに... -
Oisix たっぷりケールのチーズナッツサラダ
昨日に続いて作ってみる。 届いてから消費期限が短いので早めに処理する必要あります。 今日のお昼ご飯の副菜として。 ケール、ラディッシュ、アーモンドスライス あとは調味料関係のハニーマスタードたまねぎドレッシング、ナチュラルチーズ 材料は揃って... -
2024年 大和証券グループの株主優待
配当金目当てで購入した大和証券グループの株ですが、 1000株保有すると優待品をもらう事ができます。 3月末の年1回の優待になります。 優待はカタログから1つ選ぶタイプで、¥2,000円相当の優待品と交換できます。 食べ物中心の優待品です。 何を... -
イオンモールの優待品
頼んでいたイオンモールの優待 ¥3,000円分のイオンギフトカードが届きました。 イオン店舗内で使用できます。 -
Oisix ジューシーそぼろと野菜のビビンバ
一昨日届いたOisixのキットを使ってさっそく作ってみました。 今日作ったのは Main「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」 Side「小ねぎとのり、豆腐の韓国風スープ」 1つのKitに2品分作れるそうです。 2人分の食材 小松菜、ニラ、えのき、千切りされた... -
Oisix 厳選おためしセット
野菜などの食材や、レシピと分量ぴったりの食材・調味料がひとつのパックになったKit Oisix。 これらを定期的に配達してくれる企業になります。 たまに郵便受けにあるこのお知らせ。 いつもは無視していましたが、今回は試しに頼んでみることにしました。 ... -
SBIホールディングス(8473)
ネット証券の大手SBIホールディングス。 その株主総会の通知が届きました。 ついでに、配当金と株主優待のお知らせも入ってました。 期末配当は1株¥130円の配当です。 200株保有しているので¥26,000円の配当金になります。 SBIホールディングスは高...