資産運用– category –
-
株主優待
ゲームカード・ジョイコホールディングス(6249)の株主優待品が届きました
カタログから好きな商品を選べるタイプで、食品や雑貨など種類も豊富✨保有株数や期間によって最大6,000円相当(自分は4,000円相当)になるみたいです👏 株主優待ってちょっとしたご褒美みたいで嬉しいですね☺️ 今回は「焼き菓... -
資産運用
2022年から2023年12月まで積み立てた投資信託の結果をAIに評価してもらいました📈
2022年〜2023年12月まで積立投資をしていた3種の投資信託。 その結果・評価をAIに評価してもらいました。 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500):月2万円積立 eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本):月2万円積立 eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX):月1万円積... -
資産運用
目指せ年間120万円の配当金「おこづかいをくれる株の袋」VYM・HDV・SPYDを徹底比較
こんにちは!年間120万円のおこづかい(配当金)が目標なんて、すごいですね! 信託報酬が「安い」高配当の米国ETF(上場投資信託)について、小学生でもわかるように説明しますね。 1.「おこづかいをくれる株の集まり」を探そう! 投資信託やETFは、「... -
株主優待
ゲームカードホールディングスの優待 2025年度
3月権利日なので6月ぐらいに届いた優待の案内。 12月締め切りでしたが、そろそろ選ばないと。 優待品はカタログ優待で、ビールなどお酒もあります。 選べる物は色々あります、食品や日用雑貨などなど。 保有期間に応じてグレードが上がります。 自分は... -
株主優待
ジョイフル本田の株主優待 初取得
3191ジョイフル本田の株主優待の案内が来ました。 100株保有で3000円相当のカタログギフト、または店舗で使用できる商品券を選ぶことができます。 自分は近くで使えそうな店舗がないためカタログギフトを選択しました。 とはいえ、100株保有だとこん... -
株主優待
Caseの株主優待、絵柄が素敵です 2025年
QUOカード1000円分が届きました。 ここのQUOカードは絵柄が素敵なのでもったいなくて使えてないです。 -
株主優待
2025年 グッドコムアセットの株主優待
今期のみなのか、優待が新設されました。 500株の保有で20000円分のデジタルギフト。 また1000株まで保有すると50000円分のデジタルギフトがもらえます。 自分は500株を保有しているので20000円分のデジタルギフトを頂けました。 デジタルギフト... -
株主優待
2025年 東海東京フィナンシャル・ホールディングスの株主優待
1000株保有で2000円相当のカタログ優待がいただけます。 権利確定月は3月で年1回。 100株保有だとカタログ優待は貰えないですが、3年以上継続保有することで500円分のQUOカードを貰うことができます。 100株以上1000株未満とある... -
株主優待
遅れて届いたダイショーの優待
ダイショーの株主優待が届きました。 7月の2週になっても届いてなくて、他の人の投稿をみると7月の1週目に届いているみたいで。 心配になりダイショーに問い合わせてみました。 どうやら住所不定で戻されたみたいでした。 前回は普通に届いたし住所も... -
株主優待
優待利回り50%近いですが。。。
焼き鳥居酒屋「扇屋」「紅とん」や「オーブン亭」などを展開しているヴィア・ホールディングス(7918)。 優待内容は¥5000円分(¥500円✖️10枚)の系列店で使用できる食事券が年1回届きます。 今の株価が120円ぐらいなので100株保有...