記事一覧
-
「カフェローカリー」と「はしや」で外食
クリエイトレストランツホールディングスの株主優待券が5月末で期限が切れるので、横浜行ったついでに優待券の使える店舗で外食することに。 ¥6,000円分の優待券が余っています。 まぁ居酒屋とかに行けばすぐに使用できそうですが、今日は少し贅沢な昼飯... -
DDグループの優待券 2025年5月
5月は飲食店の優待券が届くのが多いのでテンション上がります。 該当店舗で使用できる食事券で、こちらの優待券も電子化されています。 都内であれば使用できる店舗は多いですが、それ以外は少ない印象。 優待目当てで保有するのであれば近くに使用できる... -
クリエイトレストランツホールディングス(3387)の優待 2025年5月
自分が最もオススメできる飲食店の優待券であるクリレスHDの優待券が届きました。 100株の保有で¥2,000円分の食事券が届きます(権利確定月2月と8月の年2回)。 また保有株数によって届く食事券の金額が変わります。 100株:¥2,000円 200株... -
SFPホールディングス(3198)の優待券 2025年5月
磯丸水産や鳥良商店で使用できるSFPホールディングスの優待券が届きました。 優待内容は100株の保有で4000円分の食事券が届きます。 またわずかですが配当金(1株当たり¥13円)もあります。 今回から電子化対応したとの事で、専用のアプリをインスト... -
GWは10年ぶりの大山へ
前回大山に行ったのはたしか2013年だったような気が、それぶりの大山。 当時はほぼ休憩なしで山頂まで行けたので今回も大丈夫だろうと思っていたのですが。 【1、伊勢原駅〜大山阿夫利神社下社】 伊勢原駅からのスタートです。 伊勢原駅北口から大山... -
鎌倉にあるカレー店「woof curry」
鎌倉駅から徒歩で20分程度にあるカレー屋さん。 もしくは長谷駅、由比ヶ浜駅からは徒歩で5分で着きます。 地元ではわりと人気店だそうですが、お昼過ぎ(13時半)の平日ということもあり待ち時間なく入れました。 店内はカフェのような落ち着いた空間... -
2025年3月配当金
配当金:¥62,563円 Screenshot トランプショックで相場は荒れてますが、長期でみれば誤差でしかないでしょう。 株価下落で高配当株を購入するのみです。 しかし全力は投資はしない、とりあえず様子見ながら。 -
ヤマハ発動機(7272)の初の株主優待
優待というより配当金目当てで購入した銘柄です。 ただ、100株の保有で優待品も貰えるのでありがたい。 優待内容は優待ポイントから優待品を選ぶイメージで、よくある何円相当の商品から選択します。 保有株数と保有期間によって貰える優待ポイントが変... -
すかいらーくホールディングスの優待券 2025年3月
ガストやバーミヤンなどで使用できる食事券が届きました。 保有する株数によって優待の食事券の金額が変わります。 100〜299株:2,000円相当 300〜499株:5,000円相当 500〜999株:8,000円相当 1000株以上:17,000円相当 年2回届き... -
マクドナルドを少しでもお得に食べる方法
昨今値上がりが続く中、マクドナルドも高級品になりつつあるような。 公式のクーポンを活用するのもいいが、それでも限られてしまう。 そこでお得に食べる方法があるので紹介したいと思う。 その方法とは日本マクドナルドホールディングスの株主優待券を貰...