記事一覧
-
週2回ガストに行く
当直明けにガストで日替わりランチ。 水曜日はミニチーズINハンバーグてり焼きソース&エビフライ ¥760円 ドリンクバー¥150円を付けて合計¥910円 充電もできるのでいつも長居しています。 本を読んだり動画を見たりして楽しんでおります。 そして休... -
エクセディの株主優待2024年
高配当と株主優待が同時に貰える銘柄。 1株あたりの配当金は中間で¥100円。 期末配当予定も¥100円のため、配当利回りは4%以上になります(12/2現在)。 また年1回の株主優待もあります(権利確定月9月)。 優待内容はWEBカタログギフト¥3,000円相... -
ヒューリックで注文した優待品が届きました。
ヒューリックの選べる株主優待品が届きました。 注文したのが春ぐらいでしたので、正直何を注文していたか忘れていました。 季節物なのでその季節にならないと届かない商品だったと思います。 「紅玉 シブースト」 食べた事ないしなんか美味しそうだったの... -
鳥良商店で親子丼
今日の昼飯は親子丼。 ランチの親子丼は味噌汁付き。 また優待券を使いたかったので、値段を合わせるためにアルコールも。 今日使用した優待券はクリエイト・レストランツ・ホールディングスの優待券です。 ¥500円単位で使用できましが、今後電子化すると... -
QUOカードが貰える銘柄「ディップ」
アルバイト・パート求人サイト「バイトル」を運営している。 優待と配当金利回りが高いので購入しました。 優待内容は100株保有で年2回の¥500円分のQUOカード。 さらに配当金の利回りも約3.5%ほどあります。 大谷翔平選手がブランドアンバサダーとい... -
10%OFFだったので「築地食堂 源ちゃん」へ
今はエポスカードで会計すると10%OFFになるみたい。 ということで昼飯はよく行くここに。 「カツオのわさび塩麹漬け丼とチキン南蛮定食 ¥1,188円」 刺身と塩麹漬けは非常に合う。 今度家でもやってみようか。 -
11月の優待品
株式投資をしていて、 11月は貰える配当金は少ないですが、お気に入りの飲食店の優待品(食事券)が届くので非常にテンション上がります。 1つはDDグループ、これは前回紹介したので省略。 今回は下記3つの優待券を紹介します。 1、クリエイト・レス... -
当直明けにはステーキガスト
久しぶりのステーキガスト。 サラダバーなどがあり、最近野菜不足を認識していたので。 ちょうど割引クーポンがあったので、 「やわらかカットステーキ140g ¥989円」 「ライススープバー&ベジタブルバーセット ¥550円」 ライスやサラダが食べ... -
とんかつ 初めての「松のや」に
横須賀中央にとんかつのお店「松のや」がオープンしていたので昼飯に行ってきました。 とんかつの定食が格安で食べる事ができます。 同じ店内に牛丼の「松屋」も入っていました。 同じ系列店なのかな。 今回はとんかつが食べたいので。 しかも今は割引クー... -
DDグループの優待
最近購入したDDグループ(3073)の株。 居酒屋など飲食店を複数展開しています。 個人的な感想ですが、高級感漂う店舗の印象。 優待内容は各店舗で使用できる食事券になります。 持ち株数や保有期間(1年未満か1年以上か)によって貰える優待金額が変わ...