行楽日和のGW 横浜

GW後半ですが、天気が良い。

色々と出かけたくものですが、まぁ観光地を呼ばれるところはどこも混んでいるので結局近場をウロウロしてます。

ちなみに今日は横浜にでかけます。

目的は購入したい本があるので。

しかし、昼飯時はどこも混んでいる。

昼飯は諦めてどうするか考えていたら、そうだ献血に行こう

あそこは休憩できるしドリンク飲み放題なので、休憩するにはちょうど良い。

横浜駅9番出口あたりが近いか、みずほ銀行などが入っているビルの14階にある献血ルームになります。

本来は予約していくのですが、今回は予約せずに。

休日でお昼過ぎに行きましたが、そこまで混んでなく、すぐ呼ばれました。

ドリンクとか雑誌も読めるので待つ時間も苦ではないです。

献血が終わったあとはハーゲンダッツをいただけます。

他にもハンドソープも選べるみたいですが、やはりハーゲンダッツを選択。

献血時間も含めて2時間ほど居座り。時間は16時過ぎ。

かなり遅い時間ですが昼飯食べに行こう。

少し前からなっていた「博多天ぷら たかお」へ。

数時間前、昼時の行列具合を見てみましたが、凄まじい行列でした。この辺の店舗の中で1位2位を争う行列でした。50〜60人近く並んでいたような。

16時過ぎには並んでいる人はまばらでした。

無難な「たかお天定食 ¥1,300」を注文。

先に「昆布明太」「浅漬け」が、その後「ご飯」と「味噌汁」が届きます。

昆布明太と浅漬けを食べながらご飯を食べます。

左:豚天といわし天

右:ナス天、イカ天、海老天、ごぼう天、カボチャ天

天ぷらは揚げたてが都度届きます。


¥1,300円でここまで食事ができるのは満足できたかな。

しかし、昼時の行列を並んでまで食べたいかと思うと微妙。

何より明太子おかわり自由なのは良いんだが。ご飯がおかわりできないのは非常に残念。

それとご飯もあまり美味しく無かったなぁ。

それと昆布明太と浅漬けがおかわりできますが、わざわざ店員を呼ぶのがなんか面倒くさいかな。

似たような店舗で、前に行った川崎にある「やまみ」の方が良かったかな。

行くならそっちの方がおすすめできる、あそこはご飯もおかわりできるので、たしか。


飯を食った後はそこら辺をブラブラ。ヨドバシ行ったりそごうで本屋行ったりと。

目的の本も購入できたので。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる