記事一覧
-
日常
スープカレーを家で気軽に食べる
札幌に旅行に行ったら必ず食べる食事、それがスープカレー。 気軽に作れそうでなかなか難しい。 スープカレーの素があると良いのだが、なかなかの値段。 普通のカレーの3〜4倍してそうな。 そして見つけたのがコレ。 ごろごろ野菜で作るスープカレー用ス... -
外食
CURRY & ITALIAN BAL BAYZ
昨日は休日だったので横須賀市の久里浜を探索。 ちょうど昼時だったので昼飯を食べる所を探しました。 店名、のぼりから分かるようにカレーとイタリアンのお店。 それをオムライスの専門店でもあるらしい。 面白そうだったので入ってみることに。 店内はカ... -
株主優待
ヒューリックの株主優待が届きました
不動産業のヒューリック。 yahooファイナンス → ヒューリック(3003) 配当金も高く、優待品も貰うことができます。 配当金の利回りは約3.4%と高配当の部類に入るのではないだろうか。 また年1回カタログの優待も届きます。 <優待内容>権利確定... -
日常
さらば、横須賀??
7年住み慣れたアパートから引越しすることにしました。 ポム・フルール まぁ気分転換ですかね。 少し遠くに出かけるにはバスがどうしてもネックで。 なので徒歩圏内に駅のあるところに。 しかし、住み慣れた家を離れるのはツラい。 なんか転職した気分で... -
日常
誕生日ケーキを買ってきた
誕生日の日ぐらいはケーキを食べよう。 横須賀のモアーズ2Fにある店舗「Cafe comme ca カフェコムサ」 旭甘十郎(紅はるか)のケーキ オレンジといちごのチョコレートケーキ 上記の2種類を購入。 さつまいもを使ったケーキは珍しく、下のベースはマスカル... -
日常
横須賀市でも初雪
朝の出勤時間は曇りでしたが、帰宅時には雪が舞っていました。 雪だけならまだしもそれ以上に強風がきつかった。 足元はシャーベット状、傘をさしても強風で足元がすくわれる。 いつもは徒歩20分程度ですが30分以上かけれ家に帰宅。 明日は路面凍結確... -
外食
キッチンハセガワ
渋谷駅から歩いて10分程度にある隠れ屋的な洋食店。 ハンバーグが美味しいとの事。 13時過ぎですがすこし並んでいました。 外で待ってる間にメニューを聞かれたので店内には入ってからはすぐ料理が提供されました。 メインはハンバーグですが、ポーク... -
登山
夜中の武山にて富士山を
何を思ったか、真夜中の富士山を見たくなり、 夜の22時ぐらいに武山へ登ることに。 とりあえず富士山の見える展望台を目指すことにしました。 途中から街灯が全くないので真っ暗です。 今明るいのは登山用ライトを点灯、またはカメラのフラッシュで明る... -
株主優待
QUOカードが貰えるの優待株
ティーガイア「3738」 携帯電話の代理店の最大手。 そのほかにもQUOカードなどプリペイド関連事業も展開している。 そのためか株主優待としてQUOカードを貰うことができる。 100株保有で1,000円分ののQUOカード、年2回(権利確定月3月・9月) さらに3... -
株主優待
磯丸水産、鳥良商店などで使える株主優待券
長期で保有している 「SFPホールディングス」と「クリエイト・レストランツ・ホールディングス」。 ともに系列店で使用できる食事券が優待として届きます。 SFPホールディングスは100株の保有で4,000円分の食事券が年2回届きます。 また500株の保有...